連載

連載

【連載】業務フローを考える

ヒアリングを終え、業務フローを整理することにした。 知っているつもりだったが、実際の業務には細かい注意点があり、なるほど!と思うことが多々あった。 しかし、何故このような非効率な動きをしているのだろうかと思うこともあった。 想像しても仮説か...
連載

【連載】ヒアリングをまとめて全体像を描く

ヒアリング結果をまとめる ヒアリング結果をもとに、全体像を描くことにした。 D社小林「まずは、S社の全体業務の流れを記載してみてください。最初は詳細は不要です。全体的な観点で大丈夫です。いきなり詳細をまとめると、嫌になってきてしまいますから...
連載

【連載】商品管理とバイヤー体制

バイヤーによる商品管理S社は、セレクトショップである。S社で取り扱う商品は、S社コンセプトを基準に他社も扱う商品もあれば、S社しか扱っていない商品もある。このコンセプトが、S社のオリジナリティになっている。流行りものは、お客様を呼び、定番商...
連載

【連載】SCM(サプライチェーンマネジメント)で仕入先との関係強化を図る

取引先との関係強化とSCM S社に限ったことではないが、バイヤーが商品を探し仕入数を交渉しているが、在庫数は仕入先の都合にも左右される。仕入先もビジネスであるため、S社が独占しているわけではないので、必ずしも満足する回答が得られるわけではな...
連載

【連載】自社のオムニチャネルを考える

S社のオムニチャネルを定義する オムニチャネルをテーマに議論することになったが「店舗とECの融合だろ!」「ネットで検索したら店舗に誘導するとあったぞ。」オムニチャネルについて議論が発散してしまった。 そこで、S社のオムニチャネルの定義を考え...
連載

【連載】ベンダーには何を求めるか?

ベンダーには何を求めるか? 山田は、ベンダー選定にあたり、田中部長から「プロジェクトはベンダーに任せて、ベンダー管理をすれば良い」と言われた。 しかし、山田には若かりし頃のベンダーにいた時の経験から、あの時のような仕事では、期待に応えられる...
連載

【連載】アーキテクチャを甘く見てはいけない!

アーキテクチャーを気にしないと失敗します アーキテクチャーは設計思想ですが、重要性に気が付いていない人が多いと感じています。 システムリニューアルする理由には、メンテナンス性が悪く何をするにもコストが高い。何かすると不具合が発生する。OSや...
連載

【連載】ウェブマーケティングへのヒアリング

ウェブマーケティング担当へのヒアリング ブログのように商品やキャンペーン記事を書く ウェブマーケティング SNS更新が面倒 メール送信 リスティング広告 と、日々ワークに追われている。 効率化したい。どこに時間がかかっているのだろうか? サ...
連載

【連載】店舗へのヒアリング

店舗へのヒアリング 山田たちは、旗艦店に出向きヒアリングすることにした。 店舗担当者からは、 店舗の営業成績がわからない。 売れ筋を感覚で管理している。 いまのシステムには、欲しい機能が追加されないので、東京店は独自で管理しているようだ。 ...
連載

【連載】ヒアリング失敗!理由は理解したつもり

設計失敗ヒアリングをまとめて、要件定義書を作成してレビューをしたところ、指摘のサンドバック状態になってしまった。 指摘で多かったことは、利用する業務部門から「これでは業務がまわらない」と言われてしまった。 AS IS, To BE を作成し...