連載

連載

【連載】データ移行

データ移行は、新旧でマッピングするだけと、軽く考えている人が多い。 しかし、実際に経験をして苦労したことのある人は、大きな勘違いであることであることを知っている。 データは理想通りに入っているわけはなく、汚い。仕様追加をしてデータベース構造...
連載

【連載】進捗報告

気になることはそのままにしない ベンダーは、オンスケジュールの報告をしたがる。遅れていても、都合の良い過大解釈をして、オンスケジュールとして報告する。 報告を受ける側からすれば、安心するが、よくみて見ると、辻褄が合わないところがある場合があ...
連載

【連載】設計書レビュー

いままでのヒアリング結果を要件定義書としてまとめ、レビューすることになった。いつも、ベンダー視点のベンダーしかわからない表現で記載されていることが多く、しかし情報システム用語も多い傾向がある。D社小林から、要件定義書レビューについて、事前レ...
連載

【連載】リスクは優先的に解消する

プロジェクトのリスクが見えているか? D社小林から、プロジェクトのリスクと優先順位について、プロジェクトメンバーへ説明があった。 プロジェクトには様々なリスクがあるが、優先的に解消することをする人は少ない。リスクは、後になればなるほど、リス...
連載

【連載】プロジェクトの成功にはマインドは大切!

プロジェクトに取り組む姿勢 プロジェクトを進めていくうちに、疲れが溜まってきたとき、うまく進まなかったときは、マイナス思考となり、本来の仕事の質・量を都合のよい解釈をして、出来ることだけをしよう!となる。 精神論というとマイナスイメージがあ...
連載

【連載】管理とマネジメントは違う

管理とマネジメントは違う! 山田マネージャーと佐々木マネジャーから、D社小林に相談がきた。 山田マネージャー/佐々木マネジャー プロジェクトの定例会議をしているのですが、PMO(Project Management Office)の木下さん...
連載

【連載】テストがうまく進まない

テストが計画通りに進まない原因テストが思うように進まないのは、品質が悪いまま突入するからである。スケジュールに余裕を持たせることではないが、品質が悪いままスケジュールがきたから、テストに突入する。これが原因である。開発が遅れ、単体レベルの品...
連載

【連載】運用設計

IT導入では機能が中心となり、運用は機能視点で、しかもピンポイントで考えてしまう。このため、全体の整合性がなり立たない。(辻褄が合わない) また、現状の問題点もあり、改善した運用設計にする必要がある。 じゃあ、どうすればよいか? コンサルタ...
連載

【連載】テスト計画

テストとは、不具合を発見するためにするのであって、不具合がないことを確認することではありません。 このことを意識すると、テストのた では、テスト計画はどのように作成すればよいでしょうか? 単体テスト 単体の定義は、画面単位・関数は関数単位で...
連載

【連載】物流業務の効率化

物流業務の効率化は業務効率・スピード・正確性で考える 物流業務の効率化について議論することにした。 物流業務といっても、商品を保管・発送するだけではない。ECが発展している現代において、物流業務は戦略的サービスの1つとなっている。S社でも、...